独身女の住宅ローン返済道

HOME > 勝手に家計簿診断

勝手に家計簿診断

なんとなく家計簿っぽいものをつけてみた。
これまでの一人暮らし経験から年間支出予想をたてる\(~o~)/ そして
年収(手取り)−年間支出 を計算すれば、年間の繰上げ返済貯金がわかるはず・・・。

年間支出予想    2005/8/17変更

内容 毎月の支出 年間支出
ローン 4,9528 594,336
管理費・修繕積立金 6,800 81,600
水道代 2,800 36,000
電気代 3,000 36,000
ガス代 2,800 33,600
NTT 2,000 24,000
携帯代 3,500 42,000
プロバイダー料金 3,800 45,600
NHK受信料(2ヶ月ごと) 2,690 16,140
スポーツクラブ代 8,200 98,400
生命保険代 3,500 42,000
おさいふ費※ 80,000 960,000
固定資産税など(年1回) - 100,000
特別日 - 100,000
合計 168,618 2,119,676
※おさいふ費・・・固定費以外の費用は全てこの中から出します。
※特別費:年間10万円・・・これは、旅行・冠婚葬祭用のお金です。

総合計 2,119,676円

年間50万円は貯金できるはず!


でも、もっといっぱい貯金したいな〜。そして



住宅ローン返済道

道のはじまり
繰上げ返済って?
勝手に家計簿診断
繰上げ返済を目指して
・繰り上げ返済貯金額
  2005年度
  2006年度
繰上げ返済履歴


■■2004年1月以降、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県で、マイホームを購入・建築された方!■■回答者全員に3000円!
■■2004年1月以降、大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・和歌山県・滋賀県で、マイホームを購入・建築された方!■■回答者全員に3000円!
■■2004年1月以降、愛知県・岐阜県・三重県で、マイホームを購入・建築された方!■■回答者全員に3000円!