節約ファッション
節約生活の前、よく購入していた服は・・・Lui Chantantのお洋服(*^_^*)

節約生活になってからよく購入する服は・・・ユニクロ、しまむらで売っているお洋服(>_<)
自分の生活レベルに合わせた洋服を購入するのが一番。
私の経験談を・・・とある国内ブランドメーカーのパンツ1万5千円程度のものと、ユニクロのパンツ3千円程度を同時期に購入しました。形・素材は同じようなものでしたが、実際にはいてみるとユニクロのパンツのほうが皺になりにくかった。そして履き心地がいい。という経験があります。3千円程度のものなら家で気軽に洗濯できるし、皺になりにくいということは、その後のお手入れが楽、ということです。安くたっていいものはあるんです。
私の節約ファッションポリシー
・夏物のシャツは安いものに限る。目安金額は2,000円
夏は汗をかく→洗濯を頻繁にする→服が傷みやすい ということから、高いものは購入しません。
・パンツはユニクロ
ユニクロのパンツは優秀なものが多いですね。皺になりにくい、家で洗濯できる、これが魅力です。
・冬のコートはもらい物
これは、とある理由からもらい物(新品だよ)が殆どです。大きな節約です。
・スーツは着回し
営業職ではありませんので、あまりスーツなど着ることはありませんが、スーツを購入するときは流行り廃りのないデザインで、無地のものを購入しています。あと、着回しできるかも大きなポイントです。
・安くても良い品をみつける
これが一番大切ですね。安かろう悪かろうでは、安物買いの銭失いになってしまいます。
|
 |
節約道
●ファッション
・節約ファッション
・節約ショッピング計画
・クリーニング代を節約
・小さめサイズ♪ネットでショッピング
●ビューティー
・無料サンプルGET
・お試しエステ体験記
・お試し商品で綺麗になる
・チープな化粧品
単品1,000円以下
単品2,000円以下
・お試し化粧品はお得だよ
・基礎化粧品代を半額にする方法
・お家でエステ
|