自炊で節約
〜納豆かけご飯を作った・・・それだって立派な自炊だ〜
一人分のご飯を作るって、意外に面倒なんですよね。でも外食ばかりでは栄養のバランスは悪いし、お財布にも悪い。ちなみに、
会社での昼食を、毎日外でランチするとしたら・・・800円×20日=16,000円
夕飯をコンビに弁当にすると・・・800円×30日=24,000円
これを自炊にすると・・・
お弁当を持参すれば、冷凍食品を購入しても200円程度(のはず)。
200円×20日=4,000円
16,000円-4,000円=12,000円の節約
夕飯はこれまでの経験上、1週間で約3,000円程度の食費です。(お米代・調味料代など込みです)
3,000円/週×4=12,000円程度です。
24,000円-12,000円=12,000円の節約
両方あわせてなんと、24,000円の節約!!
一人暮らしから含めて約4年、これまでほとんど夕飯は自炊です。
自炊を長続きさせるコツ
仕事のある日は手のかかる料理は作らない。
無理して何品も作ろうと思わない
日曜日の夜に作りおきできるものは作ってしまう。
どうしても作りたくない時はスーパーのお惣菜を利用する。
|

 |
節約道
●いろいろ節約
・節約ポリシー
・電気・ガス・水道代を節約
・交通費を節約
・電話代を節約
・ちょろっと掃除で時間を節約
●一人暮らしの食生活
・自炊で節約
・一人女の上手な買出し
・あると便利な調味料
・フリージングを活用
・茹でて保存で時間を節約
・らくらくレシピ
・多めに作って2度おいしい
・ベランダでプチ家庭菜園
・節約お弁当日記(ボチボチ更新)
・外食費をプチ節
|