多めに作って2度おいしい
スープ、カレー、肉じゃが・・・などは、多めに作って2〜3日は同じものを食べてるって人が多いんじゃないかな?毎日同じものを食べてたら飽きちゃいませんか?私は次の日食べるときには、少しだけ手を加えて食べるようにしてます。2度おいしいってことです。でもって時間の節約にもなるよね(σ ̄ー ̄)σ
私がよくやってるのは、
○野菜スープ
基本(1食目):コンソメ味の野菜スープを作ります。
いつも適当に作ってるんでレシピなんてありませんが、残り物野菜で作ります。
2食目(パターン1):カレーにしてみる
野菜スープに市販のカレールーを入れます。コンソメで味がついているのでルーは少なめにします。
2食目(パターン2):他の風味のスープにしてみる
トマト味:トマトケチャップで味付け
カレー味:カレー粉で味付け
○カレーライス
基本(1食目):市販のカレールーを使ってカレーを作る
2食目:ドリア 材料:基本のカレー、ご飯、ピザ用チーズ
@カレーとご飯をよく混ぜ合わせる
A耐熱容器に@を入れて上にピザ用チーズをのせる
Bオープントースターでピザ用チーズが溶けるまで焼く。
○肉じゃが
基本(1食目):肉じゃが
2食目:肉じゃが丼 材料:基本の肉じゃが、卵1個、紅しょうが(お好みで)
@具が大きめの場合は、一口程度に刻む
Aフライパンに、@、1/3 カップ程度を入れ火にかける
B煮立ったら溶き卵を流し入れてふたをする。半熟状態になったら出来上がり。
Cお好みで紅しょうがを添える。
|

 |
節約道
●いろいろ節約
・節約ポリシー
・電気・ガス・水道代を節約
・交通費を節約
・電話代を節約
・ちょろっと掃除で時間を節約
●一人暮らしの食生活
・自炊で節約
・一人女の上手な買出し
・あると便利な調味料
・フリージングを活用
・茹でて保存で時間を節約
・らくらくレシピ
・多めに作って2度おいしい
・ベランダでプチ家庭菜園
・節約お弁当日記(ボチボチ更新)
・外食費をプチ節


|